こんにちはー。 ボディワークが大好きな私なのに、このテーマで全然書いてなかったw 昔から人の体に触るのは大好きで、さわるとここがつらいんじゃないかなーと いうところが、なんとなくわかってましたねー。 子供の頃、「あんま」する人になりたいなぁと思ってました^^ それから大人になるにつれて変わってきましたけど 結局体を触る仕事についていますね さてさて、ボディーワークで、私がまずするのは、体を読むことです。 読むってなに? と思われるでしょうが・・・なんでしょう?www まずは体を私がしている整体の観点で見ます。 そして、後はほんとに、読むんですよねー。本を読むように。 そうすると、クライアントさんの体が色々と教えてくれるんです。 ここが苦しいよ。って。 そこに意識をもっていくと、そこは大体が息を止めてしまって 動いていない場所なことが多いです。 なのでそこに息を入れると、また呼吸をしはじめて動いていくんです。 そして、自分でそこにつながっているところを調整していく・・・ というような感じを促す施術をしています。 なんと抽象的な表現だ!さっぱりわからんわ!という方もいらっしゃるかなぁ・・・・ 文章にすると難しいですね^^ ただ、硬いから、ほぐす。というものではないので、マッサージとはちょっと 違うのです。 一番いいのは、こりっこりにならない体作りをすることです。 ほぐすだけのマッサージは受けているときは気持ちがいいですが 筋肉を損傷させて、さらに硬くしてしまう場合もあるんです。 すると、またマッサージにいって、また、硬くなる・・・の悪循環が 起きてしまうこともあります。 動き出した体が、どう変化するのかなーと見て、それから またその時にあった施術をするので、まずは、大体3週間に1回を 目安に5回受けていただいて、それ以後はクライアントさんに お任せしています。 このストレス社会では、なかなか頭をからっぽにして 自分自身と向き合う機会がないと思います。 1ヶ月に1度くらいに体を調整してやると、心もリフレッシュして 自分を見つめるきっかけになります。 1ヶ月って・・・長いんです!www 毎日って・・・昨日の繰り返しじゃないんです! 通ってくださっているクライアントさんは、皆さん口をそろえて おっしゃいますねー 「一ヶ月が長くなりました」と 子供の頃時が長く感じたのは、沢山の発見が毎日あるからです。 大人になっても、沢山の発見があります。 それを見ていないのは自分自身なのです。 そういったことに気付いて、わくわく楽しい人生を歩める きっかけにかくれんぼがなればいいなぁと思っています♪ 体や心を見つめてあげてください。 いろんなメッセージを発信してくれてます。 ボディーワークもボディーフィールドワークも それを見つけやすくする体、心、魂づくりを目的に施術しています♪ そんな「かくれんぼ」はこちら→みつけてね♪ ただいまキャンペーン中♪→クリック❤ スポンサーサイト
|

